
こんにちは
トコ助産院です。
この8月から、新しい「親子対象のクラス」を始めます。
こんな悩みはお持ちではないですか?
『反りが強く、なかなか首がすわらない』
『首がすわるってどんな状態?』
『受け身の取り方はこれでいいの?』
『(親の)私の首すわりも悪いような気がする』
『首すわりのために家で何ができるの?』
渡部信子による、首すわりのクラスを
8月から開催します。
【内容】 首すわり(=首据わり=定頸)と受け身(保護伸展反応)のチェックと それらの順調な発達を促すホームケア法・体操をお伝えします。
① 受講者全員の、定頸・受け身のチェック
所要時間:1人当たり10分 クラス受講料:3,300円 担当:渡部信子
② 定頸・受け身が良好でないお子さんには 養育者に改善法を伝授 ●乳幼児:マトリョーシカ巻きで引き起こし体操の練習
当日可 (所要時間:1人当たり25~30分 指導料:3,300円)
担当:当院助産師・保育士
●学童~大人:“おとなまき”⇒別の日時で要予約。 ただし、当日の担当者に時間的余裕があれば可。
③ ②までのケアで定頸・受け身の改善が困難と予想され施術を希望される受講者には施術 所要時間:1人当たり20分 施術料:7,700円 担当:渡部信子 ※健美サロン渡部のカルテ初作成時には、通常、初回検査料 3,300円が必要ですが 当日のクラス受講料を充当させるので不要です。
【定員】3家族、合計人数7人以内
【対象】 骨盤ケア・ まるまる育児を少しでも学んだことがあり、実践したことがある親子さん。
【日程】
8月24日(木) 13:00受付開始 ① 13:35~ ② 13:45~ ③ 14:45~
9月21日(木) 13:00~受付開始 ① 13:35~ ② 13:45~ ③ 14:45~
10月26日(木) 11:00~受付開始 ① 11:35~ ② 11:45~ ③ 14:00~
※近くに飲食店・弁当を販売している店舗はあります。 会場でお弁当を食べていただけます。
【見学(リアル参加のみ。動画配信はありません。)】 対象:トコ・カイロ学院入門講座合格者以上 見学料:3,300円 ※ 写真・動画撮影は許可が得られた場合のみ。
【持ち物】 ・使用中のマイピーロ類(体操用Lも必ず)⇒当日購入可 ・“おひなまきⓇ” “おとなまきⓇ” ⇒当日購入可 ただし洗濯済でない品は使用できませんので レンタル料が発生します。 S…550円 MS…770円 M以上…1,100円 ・『まるまる育児バイブル 第2版』(当日購入可)
【会場】 京都トコ会館
京都市営地下鉄「丸太町駅」から徒歩5分
https://www.tocokaikan.com/access
【申し込み】
電話 075-257-5373
またはこちらの申し込みフォーム→★
渡部信子のブログでも紹介しています。