top of page

デイケアのご案内(^^♪

こんにちは♪ トコ助産院です。


今日は、デイケアのご案内です(*'▽')


いろいろ準備をしてのぞんだ育児。 いざ赤ちゃんが生まれてお家へ帰ってみたら・・・


なかなか赤ちゃんが寝てくれない・・・どうしよう まるまる育児って、これでだいじょうぶかなあ? おっぱいをあげたいけど、うまくできてるのかな?


お産と育児の疲れが溜まってきた・・・ちょっとつらいなぁ 少しまとまった時間ねむれたら、元気が出そうなんだけど・・・


そんな時、お昼間にトコ助産院の個室ですごしていただくことができます。 例えば、、、


おっぱいが上手くあげられない ☞  授乳のお手伝い

なかなか寝ないの。。。 ☞ 寝かしつけ方おひなまきをお伝えします

とにかく疲れた、体がつらい ☞ 産後の体ほぐしの後お休みタイム



お母さんと赤ちゃん、

育児をする環境、

誰一人として同じ人はいません。


だから、きっと悩みも人それぞれ。


そんなお母さんを、

私たちトコ助産院の助産師が全力でサポートします!(^^)!

トコ助産院のデイケアは、こんなことをします♪


★産後の骨盤調整

★まるまる育児指導

★授乳介助

★沐浴(生後1か月前後まで)

内容は、お母さんと相談しながら決めます。

上記内容は基本料金に含まれています。



〇料金

☘1日コース トイレ付個室 16,200円 トイレなし個室 15,120円

☘半日コース トイレ付個室 10,800円 トイレなし個室 9,720円

※当院を初めてご利用の方は、初回検査・登録料3,240円を頂戴いたします。

※昼食はお弁当の準備が可能です。ご希望お方はお伝えください。(実費)


〇利用可能な方

お産入院の退院後すぐから、産後1年まで


〇利用時間 9時30分~15時30分まで

・1日コースの方は、6時間(9時30分~15時30分)

・半日コースの方は利用時間内での3時間

ご希望の時間帯をお伝えください


〇持ち物

・母子手帳 ・健康保険証(保険の適用はありません) ・印鑑

・赤ちゃんのお着替え ・おむつ、おしりふき

・必要な方は粉ミルクと哺乳瓶(お湯と哺乳瓶の消毒セットはあります)

・フェイスタオル2枚程度

・赤ちゃんのお口拭き用ガーゼハンカチ3枚程度

・ママの部屋着


〇予約方法

まずは、トコ助産院までご連絡ください(^^♪

☎075-257-1103



トコ助産院は、

お母さん、赤ちゃんの笑顔を応援しています。

どうぞ、お気軽にお問合せください(*^^*)

閲覧数:5回
bottom of page