みなさん、こんにちは! トコ助産院の佐藤です。
京都は、雪が降っています❄

京都に来る前、宮崎の友人達から 「京都は暑くて寒いらしいよ~ 暑いのはいいけど、寒いのは耐えられる?」 と言われてきたのですが・・・
京都、寒さっむ( ゚Д゚) (京都では、協調したいことは続けて2回言います)
底冷えって・・・これかぁ(+_+)と実感。 雪が積もったスキー場とはまた違う、 ピリピリするような寒さと冷たさ。 耳できくのと、体感するのは違うものですね。
寒さっむな1月27日、はつらつマタニティクラスを開催しました(^O^)/

今日、参加してくださったMさん。 「妊娠してから、体がグラグラして・・・ トコちゃんベルトつけてないと、関節が外れそうな気がするんです」
OH~!(;゚Д゚)/ それは大変(>_<)
妊娠すると、胎盤ができますね。 そこからたくさんのホルモンが出ます。 その一つが「リラキシン」。 リラキシンの働きで、関節や靭帯がゆるみます。
ゆるむ、ときくと 骨盤がゆるむ というイメージが一番にわいてきませんか? 実はホルモンの働きは、全身に及ぶので 体の節々がゆるみやすくなるんです💀

骨盤だけでなく、 首や背骨、肩、手首、膝、足首 などなど・・・ ゆるんでグラついてくると、体のあちこちの筋肉が身体を支えようと頑張ります。 それが四六時中続くと・・・体が凝り固まってきますね。 その体で、大きくなっていく子宮を支えるのは大変です。
もともと、骨格を支える靭帯がしっかりと鍛えられていれば問題ないのですけど
・小さいころから室内でおとなしく過ごすことが多い ・社会人になってからめっきり体を動かすことがなくなった ・車での移動が多い 思い当たる節のある方、要注意です。
妊娠・出産を乗り切って、元気に育児をする。 そのために、早いうちから体づくり! 今から出来ることをやっていきましょうヽ(^o^)丿

でも、今から出来ることって、何? それを一緒に学ぶのがはつらつマタニティクラス‼
はつらつマタニティクラスは 妊娠28週までの妊婦さんを対象にしたクラスです。
今から出来る身体づくりって、何? ここちよく妊娠期間をすごすには、 どんなことに気を付けて過ごしたらいいのかしら? トコ助産院で、一緒に学んでみませんか?
次回のはつらつマタニティクラスは
3月24日 土曜日 10時~12時 開催予定です
ご参加、お待ちしています(^ω^)