基本整体セミナー
体の緊張を緩め、身体機能の改善を図る快適な整体技術を学びます
セミナー講師
渡部信子 トコ・カイロプラクティック学院 学院長
(トコちゃんベルト考案者)
小林いづみ
受講資格
*学院長が不適格と判断した場合は、受講をお断りすることがあります。
*より確実な技術取得のため、受講開始から2年未満で全課程を受講・合格すると修了となります。期間を過ぎての受講の場合、その時点で受講済みの課程を復習受講(有料)してください。
*骨盤ケアアドバンスセミナー・新生児ケアセミナー・赤ちゃん発達応援セミナーを受講しておくことを推奨します。
課程
初受講者 (AまたはBいずれかに該当する人)
A. トコアド・まるアドセミナーのみ既受講(ベーシック未受講者)
B. 基本整体1・2もしくは基本整体1-1・1-2未受講者
復習者
基本整体1・2、もしくは
基本整体1-1・1-2既受講者
1-1
上下肢・頸部の調整1
*入門講座合格後2年未満
*メンテ力UP・母子保健指導力
UPセミナー受講後3年未満
1-2
上下肢・頸部の調整2
実技試験
2-P-1
骨盤ケア詳細
上記2課程既受講・合格者
2-P-2
骨盤ケア詳細+トコベルアドバイザー実技・筆記試験
上記3課程既受講・合格者
*入門講座既受講
*1-2試験合格後3年未満
2-B-1
ベビーケア詳細
上記4課程既受講・合格者
※下記
2-P-2記試験合格後3年未満
※下記
2-B-2
ベビーケア詳細+まるまる
育児アドバイザー実技・筆
記試験
上記5課程既受講・合格者
2-P-2記試験合格後3年未満
※下記

※単発開催していたトコちゃんベルトアドバイザー養成セミナーを代替可としますが、基本整体・統合ベーシックの修了とはなりませんのでご注意ください。
会場
健美サロン渡部 京都サロン、高輪サロン、名古屋サロン、福岡サロン
開催時間
10:00~17:00
※会場には、開講の30~10分前にお入りください。
費用(税込、昼食付)
≪初受講≫ 一括:126,500円
分割:1過程 22,000円
≪復 習≫(各課程それぞれの受講日より起算)
11,000円・・前回受講日より2年未満
16,500円・・前回受講日より2年以上3年未満
22,000円・・前回受講日より3年以上
支払方法
≪初受講≫
一括:同封の振替用紙にて、必ずセミナー開始2週間前までにご入金ください。
分割:セミナー当日、現金にてお支払いください。
*なるべく一括振込でお願いします。分割希望の方は名古屋事務局までお申しつけください。
*一度お支払い頂いた受講料の返金はできませんのでご注意ください。
≪復 習≫
セミナー当日、現金にてお支払いください。
持ち物
〈全課程〉
バスタオル、フェイスタオル、動きやすい服装(締め付けないアウター・下着)、五本指靴下、筆記用具20202
〈1課程〉
体操用マイピーロL、体操用ゴムチューブ、45㍑ゴミ袋
〈2-P課程〉
体操用マイピーロL、バスタオル、薄いフェイスタオル3枚、ガーゼハンカチ3枚、骨盤輪支持アイテム(健美ベルトorさらし、レッスンベルト、トコⅠ、トコⅡ、トコⅢ・マイルドトコⅡ・らくトコ⦅持っている人⦆)、腹筋支持アイテム(サラシ半幅3m・5m)、マイピーロネオ(持っている人)、メンテ“力”upセミナー・入門講座のレジメ、骨盤ケアアドバンスセミナーのレジメ(持っている人)、書籍『骨盤メンテバイブル』、『安産力を高める骨盤ケア』、『産後の骨盤ケア』
〈2-B課程〉
体操用マイピーロL、バスタオル、薄いフェイスタオル3枚、スリング(リング付き)、マイピーロネオ・ベビー・院内用(持っている人)、おひなまきMS(印付き)、巻カバー、トコちゃんの腹巻LまたはLL、シュシュ、輪ゴム10本、2Kg相当の人形(肘・膝・股関節が広がって曲がるもの)、入門講座のレジメ、新生児ケア・赤ちゃん発達セミナーのレジメ(持っている人)、書籍『産後の骨盤ケア』、『まるまる育児バイブル第2版』
キャンセルについて
キャンセル規定をご参照ください。
修了証書
全過程を2年未満で受講・合格された方に修了証書を発行します。
必要項目をコピー&ペーストしてご記入の上お申し込みください。
3営業日以内に返信いたしますが、届かない場合は再度送信していただくかお電話でお問い合わせください。
トコ・カイロプラクティック学院 名古屋事務局
kenbi_nagoya@ybb.ne.jp
052-452-5215
「件名:基本整体セミナー申し込み」
1. 希望日程・会場
2. ID(お持ちの方のみ)
3. 氏名
4. ふりがな
5. 住所
6. 電話番号
7. メールアドレス
8. 職業
9.(初受講者)メンテ力UPセミナー1日目 受講年月日・会場
10.(初受講者)メンテ力UPセミナー2日目 受講年月日・会場