
その場にいる皆んなを、ほんの数分のトークで、あっという間にハートオープンにする、いつも自然体のAkariさん。
明るく爽やかだけど、とてもエネルギッシュで切なく、神様へ呼びかけるような、祈りの歌。
幼少期から音楽に親しみ、たどり着いたのが、音楽でもあり、バクティ・ヨガの行為でもある、キールタン。
この世界や自分という存在に対する圧倒的なゆるぎなさを感じるのは、信仰があるからこそだと思う。
だけど、特別なものじゃない。 誰にだって、生まれつき備わっている、命を信頼するチカラ。
生きる歓びを思いだすための、ちょっとしたスイッチ。 Akariさんと歌うとそれが、ONになる。 そんな時間をぜひ、ご一緒しましょう。
FIVE ELEMENTS Ai
。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚
Kirtan with Akari Tamura & Friends ヨガスタジオFIVE ELEMENTS / 京都トコ会館 2023年6月9日(金) 18:00~20:00
。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚
世界各地でハートを開いて生きる歓びを伝える、ヨガ講師・キールタン奏者 Akariさんをお迎えして開催する、キールタンの会です。 ギター&ボーカル / Akariさん パーカッション / "世界の楽器RAGAM” の田辺響さん バーンスリー / FIVE ELEMENTS のAi
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
:*+。゚Akariさんからのメッセージ
キールタンは、サンスクリット語で 『謳う、たたえる、ささげる』 という意味の言葉。
音とハートのヨガ、愛と献身のヨガ(バクティ・ヨガ)の行為の一つとして知られるキールタンは、聖なるサンスクリット語を全員参加でチャンティングし、⼼と魂の本質的な部分につながることができる、喜びに満ちた深い体験です。
『信愛』を意味するバクティでは、人の根源にある愛の力によって、本質と⼀つ になることを目指します。
この会には、エクスタティックな音楽に合わせたキールタン、神様のお話、魂の目的につながる瞑想、静寂の “間” が盛り込まれます。
今までにキールタンやヨガをしたことがなくても、音楽の経験がなくても大丈夫。経験不要です。
また、今までマットの上だけでヨガをしていた方も、マットから降りて、新しいヨガの世界を⼀緒に体験してみましょう。
私たちの身体は波動で出来ており、目には見えませんが、声の力とハートの意識(インテンション)の力を合わせることで、無限の空間を内に見いだし、そこと簡単につながることができます。
音を通して、開いた心から湧きあがる無限の可能性へ、共につながりましょう。
:*+。゚Akariさんのディスコグラフィー
https://akaritamura.bandcamp.com/releases/ (Spotify,、YouTube等で "Akari Tamura" で検索していただくとそちらにもあります)
:*+。゚Akariさんのマントラ・ソング・ブック108
https://akaritamura.com/product/mantra-song-book-108/
。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚♡。+*:;;;:*+。゚
● 日時 2023年6月9日(金) 18:00~20:00
●場所 京都トコ会館1階 / ヨガスタジオFIVE ELEMENTS 京都市中京区両替町通竹屋町下る松竹町136番 地下鉄烏丸線「丸太町」駅4・5・7番出口より徒歩5分 http://www.kenbisalon.jp/kyototoco.php#access
● 参加費 4,000円(税込)
● 持ち物 リラックスして座りやすい服装(更衣室もあります) マイカップ(お茶を準備していますのでご持参にご協力ください)
● ご予約・お問合せ ご予約のページより https://www.tocokaikan.com/fiveelements-reservation
● プロフィール Akari Tamura/タムラ·アカリ
北海道育ちのヨガ講師&キールタン奏者・講師。 311をきっかけにタイはパンガン島へ移住。 タイではキールタン活動の他、主にヨガ講師を対象に教えており、愛とヒーリング、エンパワメントを目指した感動的な表現と教え方で知られる。
夏はヨーロッパ各国に招かれ、イベントやキールタン・コンサート、ワークショップを行う。 また、秋にはネパール、インドのヒマラヤにてスピリチュアル・リトリートを主催する。
インドへは主にバクティ・ヨガの勉強と修行のため、頻繁に訪れている。 内に宿る闇を浄化し、光を拡大して自然本来の姿でポジティブに生きること。心の目と翼を開き、自分が在りたい世界を今ここに創ること。ヨガ=生き方のアート。
7つの蓮の花(チャクラ、エネルギーセンター)が美しく開く光の身体と意識の実現を目指し、魂が宿ると言われるハートを身体の中心として生きる歓びの伝達に情熱的である。
オフィシャル・ウェブサイト www.akaritamura.com FBページ https://www.facebook.com/akariyoga/ インスタグラム https://www.instagram.com/akaritamura_bhakti/ キールタンCD https://akaritamura.bandcamp.com/releases ユーチューブ https://www.youtube.com/channel/UCw-Wy3lPlNMEUfPrXsAg0dQ - - -
Hibiki Tanabe/田辺 響
西アフリカのアサラト、中東のダラブッカを軸に打楽器奏者として様々なバンドやプロジェクトに参加。 近年ではアジア、ヨーロッパなど海外でのパフォーマンスやワークショップも好評を得る 。2017年より世界の楽器、民族楽器を取り扱う専門ショップ"RAGAM(ラーガム)"を運営。 教育施設や企業などでも世界各国の楽器や音楽文化を紹介する講演やワークショップを行う。 http://ragam-store.com/ - - -
Ai Watanabe/渡部 愛
ヨガスタジオFIVE ELEMENTS主宰。 2016年より、インド竹笛バンスリー、NADA YOGAと呼ばれる音のヨガ、北インド古典音楽のラーガを学んでいます。 YOGA * LIFE * MUSIC をテーマにしたセッション、クラス、コミュニティづくり、イベント、畑サークルなどをしてます。 https://aiwatanabeyoga.wixsite.com/yogini-ai