top of page

マルマの勉強会 〜107のマルマと仲よくなる〜 ONLINE



マルマの勉強会は、スシュルタ・ サンヒターに記載された『107のマルマ』について、実践を交えながら学ぶ会です。

『スシュルタ・ サンヒター』とは、インドの伝統医学アーユルヴェーダについて記された古典医学書。『チャラカ・サンヒター』とあわせて、インド二大医学書と呼ばれます。

『マルマ(marman)』は、死ぬという意味の語根を名詞化したかたちで、原義は「死」そのもの。

スシュルタ・ サンヒターでは、マルマを、『プラーナがその本性により特別に拠って立つ筋肉・脈管・靱帯・骨・関節の緊密なる結合』と定義し、107のマルマを説明します。マルマは、当時の解剖学的知見を集約した、人体に関する「肝心かなめの知識」。

マルマという言葉に馴染みのない方も多いと思いますが、近年ではヨガやアーユルヴェーダを学ぶ方の間では知られるようになってきています。

ただし、マルマについて研究しマルマヨーガを考案された伊藤武先生によると、古代からの真のマルマの知識は、極度の秘密主義のためにほとんど知られていないそうです。

この勉強会は、伊藤武先生が長年にわたる研究をもとにマルマを解説する講座「マルマ・ヴィディヤー 〜末魔の科学〜」で教わったことを、FIVE ELEMENTSのAi / 渡部愛が皆さんにシェアする、実践的な勉強会です。

解剖図を見ながら、実際に体表のマルマの場所に触れたり、マルマヨーガのアーサナを使って体内のマルマを感じたりしながら、体を使って体で覚えていこうと思います。

ゆっくりと時間をかけながら、身体にマルマの地図を描いていくように、107のマルマと仲よくなりませんか?

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

●日程と内容 ・金曜コースと土曜コースのどちらかを選択していただきます。 ・金曜と土曜のミックスや振替も可能です。 ・全ての講座を録画しますので、復習としての活用や、欠席された回も後から学ぶことができます。

金曜コース 2020年 ① 10月2日(金) 10:00〜12:00 ② 10月16日(金) 10:00〜12:00 ③ 11月6日(金) 10:00〜12:00 ④ 11月20日(金) 10:00〜12:00 ⑤ 12月4日(金) 10:00〜12:00

土曜コース 2020年 ① 10月3日(土) 10:00〜12:00 ② 10月17日(土) 10:00〜12:00 ③ 11月7日(土) 10:00〜12:00 ④ 11月21日(土) 10:00〜12:00 ⑤ 12月5日(土) 10:00〜12:00

●場所 オンライン開催(Zoomを使用) ※上記の日程はオンラインのみです。スタジオ開催の希望が4名以上あれば別日程でスタジオでの開催も可能です。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

●参加費 1回ずつ  3,500円(税込) 5回通し 15,000(税込)

BASEでのご購入ですのでクレジットカードも使えます https://tocokaikan.thebase.in

●申込み ヨガスタジオFIVE ELEMENTSご予約のページより、次の3点を明記の上お申込みください。

1. クラス名:マルマの勉強会 2. 日程:5回通し・1回ずつどちらか 3. 金曜・土曜コースどちらか、ミックスの場合は希望日程

https://www.tocokaikan.com/fiveelements-reservation

●その他 オンライン講座の資料は、お申し込みいただいた方宛に、数日前にメールでお送りします。資料以外に、解剖図などを画面共有しながら解説します。

12/14には、伊藤武先生による『マルマ・ヴィッディヤー講座』を開催予定です。 それをより深く理解するための予習としてご参加いただくこともお勧めします。 ●Q&A

Q:解剖学の知識がなくても大丈夫ですか? A:参考資料の配布や、Zoomの解説で、ほとんど予備知識のない方でも、実際に身体に触れて実感できるようにサポートさせていただきます。

Q:参加できない回があるのですが…? A:講座を全て録画しますので、、後から復習したり、欠席された回も見ていただけます。

Q:資料は郵送ですか? A:PDFファイルを直接メールに添付するか、Googleドライブで共有します。ボリュームに合わせてどちらかでお渡しします。


●講師 渡部 愛 / Watanabe Ai ヨガスタジオFIVE ELEMENTS 主宰

伊藤武 マルマヨーガ/ヨーガスートラ/シヴァサンヒター/修了 スワミ・ヴィヴェーカナンダヨーガ研究財団主催 ヨーガセラピスト養成講座(YTIC)修了 日本ヨガメディカル協会 認定ヨガセラピスト研修生 Union Yoga japan主催 呼吸法指導者養成講座・Yoga Vidya 修了 日本チャクラワーク協会主催 チャクラワークTTC修了 トコ・カイロプラクティック学院主催 マニュアルセラピー入門セミナー/交感整体セミナー修了 大阪アーユルヴェーダ研究所主催 アーユルヴェーダ基礎講座/薬学講座修了

朝のマルマヨーガ ONLINE 開催中! 早朝6:00-6:45 【参加無料】 https://www.tocokaikan.com/post/morning-marmayoga-online

2015年より伊藤武先生からヨーガの哲学を学んでいます 『バン・ボーラ!──伊藤武のなまけブログ』 http://itotakeshi.blog33.fc2.com

渡部 愛 / Watanabe Ai プロフィール詳細 『ヨガスタジオFIVE ELEMENTS 講師紹介のページ』 https://www.tocokaikan.com/fiveelements-teachers

マルマヨーガについてブログを更新しています 『Yogini愛の天然生活』 https://aiwatanabe.hatenablog.com

bottom of page