
祈りのうた Kirtan Kairava & 堀田義樹 with 田辺響 & Ai ** Kairava & 堀田義樹
キールタン奏者であり、アーティストでもある、 "うたと祈りと旅” の二人が、ここ京都で出逢います。 Kirtan(キールタン)は、神さまに捧げるインドのお祈りのうた。 私たちひとりひとりの心の奥にある、純粋さや存在の本質につなげてくれる、Kairavaさんのやさしい声。 その場にいる皆んな、ひとりひとりに語りかけ包み込んでくれるような、義樹さんのやさしいガイド。 Kirtanのリードに添える音は、パーカッション 田辺 響、横笛バーンスリー Ai。 マントラの音、神聖な言霊、響きあうメロディとリズム、
空間を漂う音に身を委ね、心地よく声を出し、
祈るようにうたい、うたうように祈る。 今ここにある幸せを感じ、ともに過ごしましょう。 ** ⧉ 日時 2023年8月6日(日) 15:00〜17:00 ⧉ 場所 ヨガスタジオFIVE ELEMENTS / 京都トコ会館 ⧉ 参加費 4,500円(税込) この日、同じく京都トコ会館にて、 12:00~14:00 Kairavaさんによる "バガヴァッドギーターをうたう” 会 を予定しています。 ご希望の方は、下記の予約フォームより、お問い合わせ欄にお書き添えの上あわせてご予約ください。 ⧉ ご予約 予約フォームのページより https://www.tocokaikan.com/fiveelements-reservation ⧉ プロフィール 《 Kairava / カイラヴァ 》 沖縄生まれ。 2012年夏、家族で海外放浪の旅に出たその途上で キールタンに出会い、音楽未経験から歌いはじめ、 バクティヨーガの学びも始める。 2016年師HH Mahavisunu Swamiより Kairava Devi Dasiという名を授かる。 現在は沖縄拠点にキールタンを分かち合う旅をしている。 オンラインにてキールタンプラクティショナーコース開催。 リリース: 「Kairava Kirtan」(2017年) 「Kairava Kirtan vol.2 -お祈りのうた-」(2018年) 「唄と祈りと旅の在る暮らし」(2021年) iTunes, Spotify, Apple Music,LINE Music等で配信
Website
《 堀田 義樹 / Yoshiki Horita 》
ヴォイスアーティスト 北海道出身 / 神奈川県在住 1998年、ビクターエンタテインメントよりボーカリストとしてデビュー。2004年に独立後は、発声法と呼吸法の指導でも注目を集め、その理論を音楽誌SOUND DESIGNERで長期連載。また、自身がインドで学び続けている祈りの歌 “Kirtan” を日本に広く伝えた先駆けとしても知られる。 声・音・言葉の表現を中心に、音楽制作、楽曲提供、コンサート、奉納演奏、ワークショップや講座、リトリートナビゲーターなど国内外での活動は多岐に渡るが、すべての行ないの源は「祈り」そして「共に成長し喜び合えること」 旅、自然を愛し、食、農、環境、よりよい暮らしに関連する交流、コラボレーションもボーダーレスに行なっている。 Yoshiki Horita Offical Web
https://www.yoshiki-horita.jp/
《 田辺 響 / Hibiki Tanabe 》
西アフリカのアサラト、中東のダラブッカを軸に打楽器奏者として様々なバンドやプロジェクトに参加。 近年ではアジア、ヨーロッパなど海外でのパフォーマンスやワークショップも好評を得る。 2017年より世界の楽器、民族楽器を取り扱う専門ショップ"RAGAM(ラーガム)"を運営。 教育施設や企業などでも世界各国の楽器や音楽文化を紹介する講演やワークショップを行う。
世界の楽器RAGAM http://ragam-store.com/
《 渡部 愛 / Ai Watanabe 》
北インド古典音楽や、NADA YOGAと呼ばれる音のヨガを学んでいます。 また、YOGA * LIFE * MUSIC をテーマにしたプライベートセッション、クラス、WS、イベント、自然農を実践する畑サークルなどをしてます。
Website
https://aiwatanabeyoga.wixsite.com/yogini-ai