top of page

3/17 学校では教えてくれない音楽 〜世界のリズム〜



学校では教えてくれない音楽 〜世界のリズム〜


昨年開催し好評をいただいてワークショップの続編です! 今回はさらに講師にリズムのプロをお迎えしています。 お見逃しなく!


2017年はじめての世界音楽レポート


■日時 2018.3.17(土)14:00-17:00


■内容 歴史、文化、宗教を背景に育まれてきた世界各国の音楽。 今回のワークショップでは、打楽器やそのリズムの表現に表れる特徴を、スライドショーや動画を使ってお話していきます。 その他、アサラトセッションや、リズムを使った音遊びなど盛り沢山。 小学生のお子さんから楽しめる内容を考えていますので、ご家族でのご参加も歓迎します!


■講師 田辺響(世界の楽器RAGAM) http://ragam-store.com/

西アフリカの楽器” アサラト” を手に した事でリズムの世界•世界のリズム へ。 道中、多様な楽器に出会いパーカッ ションプレイヤーとして様々なアーティ ストと共 演。 アサラトパフォーマンス 集団 " 鴨印 " をはじめ、バンドやセッ ションに勤しむ。 近 年では中国、イタ リア、オランダ など海 外で のパ フォー マンスも好評を得る。 2017 年より世界の楽器、民族楽器を取り扱う専門ショップ "RAGAM( ラーガム )" を開店。 世界各国の楽器や音楽文化を紹介す る講演やワークショップも各地で行う。




Panman(mobile trive) https://asalatopanman.wixsite.com/asalato


アサラト歴 14 年「アサラトナイト」の 初代チャンピオン その後行われた第二回 、 第三 回アサラトバトルでも優勝し 、 その後、世界旅行へ。 2 年間で 26 ヶ 国放浪して訪れたすべて の国でライヴ パフォーマンスを行う。 上海、東亜細亜 地球市民村、韓国 Asian mono drama セネガル Carnaval de Kafontine(アジア 人として初の出演 )、フランス、タイ等 の有名フェスにも出演。


■参加費 2,000円(税込) 小学生以下無料


■場所 京都トコ会館1階 [ヨガスタジオFIVE ELEMENTS]


■予約 予約フォーム またはお電話で 080-8306-0416

bottom of page