
皐月。
「皐」は神に捧げる稲の意。
この文字には、のびのびと成長していく生命力と逞しさ が込められているそう。
「皐月のKIRTAN」
先日(2023.3/24) 春分明けのKIRTAN の余韻も冷めやらぬ中、開催決定しました!
日本KIRTAN奏者の第一人者 堀田義樹さん。
添える音に
パーカッション 田辺響さん、
竹笛バンスリー Ai
安定のトリオによるキールタンの集いです。
KIRTANについて(堀田義樹さんのブログより)
******************************************************
『 皐月のKIRTAN ~pray for peace~』
◆時間
18:00〜20:00(30分前から受付開始)
カカオセレモニー(約10分)のあと KIRTANが始まります
◆参加費
4,000円(税込)
当日会場でお支払いください。
◆お申込み
予約のページより
******************************************************
声をあわせることは
心をあわせること
同じものなどひとつもなく
それぞれがそれぞれを持ち寄り
重なりあわせていく
色を重ねてうまれる、新しい色のように。
それは世界でたったひとつの尊い、尊い創造物。
生命の根底の純粋さ、美しさに
みんなでつながっていく時間。
みんなとだからこそつながっていける時間。
ひとりでは決してみえない世界。
それが、キールタン。
明け渡し 信愛のヨーガといわれるバクティヨーガ キールタン。
*
声と呼吸の専門家である義樹さんのリードは、瞑想的ではじめての方でも安心して祈りに向かっていける、と定評があります。
うたうことに対して日本人の多くがもつ壁、力みを解放し、
そんなひとりひとりから出る声の重なり、響きあいは、
そこになんのジャッジも含まれない、ただただ純粋な時間。
純粋さとは
調和とは
美しさとは。
わかっているように使っているこれらのひとつひとつを
あらためてこの時間に問いかけてみませんか。
「今ここ」の素直なわたしから世界を見直してみませんか。
終わった後も残るその余韻から波紋が広がるように生き方の変化があるかもしれません。

初めての方でも安心して取り組める義樹さんのリード
KIRTANはリードの誘いを通して、みんなで声を出して場を創造する参加型の祈り。
そんなみんなの声をサポートしてくれる、添える音に
ゲストとして”世界の楽器RAGAM"主宰のパーカッショニスト田辺響さん、
FIVE ELEMENTSのAiによる竹笛バンスリーが加わります。

そして今回、KIRTANの前にはショコラティエhana によるカカオドリンクにてカカオセレモニーを行います。神々の食べ物、といわれる貴重なローカカオを通しても、KIRTANに心身浸っていけるハートオープンの力添えとなれたらうれしいです。


花曼荼羅。
今回ワークとしては時間を設けておりませんが
プラサード(捧げもの)としての花、植物ご持参大歓迎です。
ぜひ花曼荼羅の一部に添えてください。
◆奏者プロフィール
**********************
堀田義樹(Yoshiki Horita)
**********************

北海道出身、神奈川在住。
1998年、ビクターエンタテインメントよりボーカリストとしてデビュー。2004年に独立後は、iMAGINATIONS名義でのソロワークの他、声を通して本来の自分を開くレッスンや、インド伝統の祈りの歌キールタンを紹介するなど、日本各地、海外にもつながりの場を広げている。
音楽制作、コンサート、奉納演奏、ワークショップや講座、国内外リトリートでのナビゲーターと活動は多岐に渡るが、すべての行ないの中心にあるのは「祈り」そして「共に成長し喜び合えること」。
旅、自然を愛し、食、農、環境、生き方に関連する交流、枠にとらわれないコラボレーションも積極的に行なっている。
http://www.imaginations.jp/bio
https://www.morning-lights.net/
http://yoshiki-imaginations.hatenablog.jp
**********************
田辺響(Hibiki Tanabe)
**********************
西アフリカのアサラト、中東のダラブッカを軸に打楽器奏者として様々なバンドやプロジェクトに参加。
近年ではアジア、ヨーロッパなど海外でのパフォーマンスやワークショップも好評を得る。
2017年より世界の楽器、民族楽器を取り扱う専門ショップ"RAGAM(ラーガム)"を運営。
教育施設や企業などでも世界各国の楽器や音楽文化を紹介する講演やワークショップを行う。

*********************
渡部 愛(Ai Watanabe)
*********************
2016年より、インド竹笛バンスリー、NADA YOGAと呼ばれる音のヨガ、北インド古典音楽のRAGAなどを学んでいます。
また、YOGA * LIFE * MUSIC をコンセプトにしたコミュニティづくり、ヒーリングセッション、クラス、イベント、畑活などをしてます。

*

写真は先日の「春分のKIRTAN」のもの。
5/26のKIRTANもたくさんの笑顔とよろこび満ち満ちなひととき、
間違いなし!です^^
ぜひ、この時間の奇跡にお立合いください。
お待ちしております!