top of page

9月のスケジュール**



長月。

日がだんだんと短くなり夜が長くなりはじまる「夜長月」。

稲穂がもっとも長く成長する時期である「穂長月」。

和風月名の名前の由来を調べていると、

月にまつわるいろんな季節の名前があることに驚き、ときめきます。

稲刈月

長雨月

菊月

菊咲月

菊開月

寝覚月

その名前を通して長月はこんな月、ということを教えてくれるようです。

今年の中秋の名月は9月10日ごろ、といわれています。

朝も日中も夕暮れも夜も、空を見上げることは、季節のいまに立ち返るひとときとなり、

小さな日々のリフレッシュを与えてくれるように感じています。

ほっと一息。

そんなとき、ぜひ空を見上げてみてください。


わたしから健やかで幸せでありますように。

わたしの大切なひとたちが健やかで幸せでありますように。

生きとし生けるすべてが健やかで幸せでありますように。


9月もFIVE ELEMENTSをどうぞよろしくお願いいたします。







*——*——*——*——*——*

FIVE ELEMENTSは、 YOGA×MUSIC×LIFEをテーマに、

ヨガや音楽を通してありのままの暮らしを豊かに感じる心を育む

『モノ・コト』を皆さんとシェアしたり、

それを通して新しい出会いやつながりを生む『場』でありたいと思っています。

*——*——*——*——*——*




ヨガのレギュラークラスでは、 初心者の方も大歓迎です!

仲間と共に練習し、学び、成長し、笑い合い、

日々心と身体を整えながら、

仕事や子育て、暮らしのバランスをとっていきましょう!

スタッフ一同、 皆様のお越しを心よりお待ちしております^^






*——*——*——*——*——*

スケジュールのページ

料金のページ

クラス紹介のページ

*——*——*——*——*——*



********** 不定期開催クラス・WS一覧 **********


手のぬくもりマルシェ

4(日)11:00〜17:00



伊藤武先生の"絵の教室"インドの神様の絵を描いてみよう!

12(月)13:00-17:00



伊藤武先生の "サンスクリット語を学ぶ12回講座"

⑥13(火)13:00-17:00



渡部博樹のRDM®×簡単気功

17(土) 18:00~19:00




********** ONLINE WS・特別クラス一覧 **********



言葉のヨガサロン 〜ONLINE〜『書く』3ヶ月コース 2022年7〜9月

2,16,30(金)20:00~20:45



サンスクリット語 勉強会 ONLINE

金曜コース:毎週 9:00〜9:30

日曜コース:毎週 7:30〜8:00



◎ご予約・お問い合わせ 予約フォームより

Om shanti ∞


閲覧数:37回
bottom of page