ヨガスタジオFIVE ELEMENTSです。
雪がちらつく日もありますが、春の兆しに、「なんだか新しいこと始めたい…」とワクワクしてきませんか?
そんなあなたに朗報が。
「伊藤武先生の”サンスクリット語を学ぶ12回講座”」が4月から開講します。
それにさきがけて、開催された「伊藤武先生のサンスクリット語入門講座」の報告レポートをお届けします。

4月スタート、全12回の京都では2回目となるサンスクリット語講座。入門編講座では対面、オンライン合わせて35名ほどの方がご参加くださいました。伊藤先生から直接サンスクリット語の講座を受講できる機会は関西では数少ないので、貴重な講座を多くの方に受けていただけて嬉しいです。先生の次から次へと無限に溢れてくる知識で、ただ、サンスクリット語の読み書きが出来る、というだけの講座ではないことがみなさんに伝わったんじゃないかなと思います。
伊藤先生は今年3冊、書籍を出されるようでした。こんなにまでサンスクリット語に詳しく、たくさんのヨガ哲学にまつわる文献を翻訳されて来られましたが、今日、先生が最後に話してくださったお話は意外なものでした。学生の頃は語学は本当に苦手で、英語のテストは一桁、なんてこともあったそうでした。
最後にみんなに下さったメッセージは、こんなに語学が苦手だった自分でさえもわかるようになったので、その時に活用した術、主にイラストなどに視覚化したりして理解を深めた、そのやり方をみんなに伝えていくから、こんな自分でも出来たのだから、みんなも出来ますよ、といった謙虚なメッセージでした。
今日先生が、板書されたたくさんの知識。いつも先生はテキストを見ずにスラスラと書き出されます。その知識量には圧巻ですが、ちゃんと、一つ一つ丁寧に質問にも答えてくださいます。もしも、サンスクリット語、興味がある方は是非。伊藤先生から学べる、この機会をお勧めします。
マルマヨーガ講師養成講座修了生 H.Tさん

早割のお申込期限は2/19です。【伊藤先生の”サンスクリット語を学ぶ12回講座”】
こちらのページで、マルマヨーガや伊藤先生の講座に関する情報が全てチェックできます。