
マルマヨーガ サークル オープニング記念イベント!
2021年4月18日(日) 9:00〜11:00 Zoomにて開催! *参加無料* ヨガマット・動きやすい服装・快適に座るためのブランケットやクッションなどを準備してご参加ください^^
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
5分前から入室可能です
https://us02web.zoom.us/j/82286864124...
ミーティングID: 822 8686 4124 パスコード: 107
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
●マルマヨーガ サークルとは?
伊藤武先生のマルマヨーガ講師養成講座修了生が集まって、有機的にマルマヨーガ の輪を広げるための活動をするサークルです。
2021年4月18日のオープニング記念イベントからスタートし、これから毎月定期的に、7名のマルマヨーガ講師によるクラスを無料で開催します。
今後のスケジュールなどは、『マルマヨーガサークル』 の活動情報を発信するコミュニティグループでご確認ください。承認制の非公開グループです。
『マルマヨーガサークル』グループページ https://www.tocokaikan.com/post/morning-marman-yoga
2021年4月19日スタート! 『伊藤武先生のマルマヨーガ講師養成講座』 https://www.tocokaikan.com/post/2020122801-1
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
●メンバー紹介
木村 真里 Mari Kimura
《プロフィール》 やさしい呼吸とYoga�アーユルヴェーダや東洋医学をベースとした経絡ヨガや薬膳を学び深めながら、ライフスタイルで実践しつつお伝えしています。
植物の持つ力に魅せられ”ハーブ”のブレンドをしたり、「五感が喜ぶ真の暮らし」のコーディネイトする活動をしています。 https://herb-shin.com/
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月 第四火曜日 9:00-9:30(曜日は都合により変更になる場合もあります)
「マルマとツボ押し to やさしい真呼吸」
マルマや東洋医学のツボを押したり、やさしく触れることで、いつも外側に向いている意識を内側に向け、やさしく深い真の呼吸でプラーナを満たし、サットヴァ溢れるをひと時を。 時には簡単なアーサナをしながらゆるりと感じていただけたらと思います。
*オープニングイベントでは... マルマだとここだけど、東洋医学のツボだとこれにあたります・・・みたいなことで、マルマを身近に感じていただき、心地よい呼吸で、プラーナを満たしながらマルマと仲良くなって頂けたら嬉しいです。
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
今井 真弓
《プロフィール》 ヨーガ*チネイザンヒーリング*ヨーガセラピーを通して、心地よいペースで体・呼吸・心に向き合うことを大切にしています。 日々の生活や医療の中でもひとこきゅうできるヨーガ、チネイザンヒーリングを広める活動をおこなっています。 https://andante-yoga.jimdofree.com/
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月 第一土曜日 8:00〜8:30 「マルママッサージとマルマヨーガ」
太陽礼拝で全身を伸ばし、マルママッサージをおこないます。 頭と身体をスッキリと気持ちよく一日をスタートしましょう!
*オープニングイベントでは... マルマのポイントにフォーカスしたマッサージで身体をほぐし、マルマヨーガを心地よくおこなえる準備をします。
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
近藤 亜矢子
《プロフィール》 YOGAとは何か? その答えを追い求めて『この場』に辿り着きました。 看護師として働きながら、学び続けています。
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月 第四週(曜日指定なし)10:30〜10:45 「マルマヨーガの哲学」
動画配信です。 マルマヨーガにおけるキーワードになる言葉や事柄を簡単に説明するプチ哲学講座です。
*オープニングイベントでは... マルマヨーガって何? 伊藤先生からのメッセージを動画配信します。
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
岩田 祐子
《プロフィール》 マルマヨーガやアーユルヴェーディックヨーガ・チネイザンやタイマッサージ・お花の曼荼羅、ヨーガや仏教の哲学・マントラや瞑想を、一人一人に合わせて行うプライベートセッションをメインに活動しています。 https://you-i-yoga.com
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月第四金曜日 9:00〜9:30 「0からはじめるイメージング」
マルマヨーガではイメージング・観想をしながら、アーサナや呼吸法を行います。 観想することで、目には見えない脈管・ナーディやマルマを構築し、活性化していく事ができます。 イメージングが苦手な方や初めての方も置いてけぼりにならないように、簡単なものを確認しながらゆっくり練習していきます。 毎月少しずつ繰り返す事で苦手が好きに変わるお手伝いができたら、と思います。
*オープニングイベントでは... イメージング・観想をしながら、簡単な呼吸法やアーサナを行います。 イメージングと共に行う事で生まれる、体感の変化を感じてもらえたらと思います♡
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
中川 あづさ
《プロフィール》 滋賀のちいさな優しいヨガ教室をしています。プライベートヨガ、オンラインヨガ、自分らしさを表現するための心理学とSNSの講座をしています♡ https://azusasyoga.com
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月 第二水曜日 10:00〜10:30 「マルマヨーガの太陽礼拝」
自分の中の光や神様を感じながら行うタントラの太陽礼拝と、 マルマのポイントに意識を向けながら太陽礼拝を、月替わりでやります。 太陽礼拝を通して、一緒に少しずつマルマヨーガを深めていけたら嬉しいです。
*オープニングイベントでは... 太陽が作り出す1年を身体で表現する、タントラの太陽礼拝をします。 大宇宙と小宇宙(わたしたち)を一致させるイメージの、普段とは少し違った誘導の太陽礼拝で、マルマヨーガの世界観を味わってもらえたらと思います☺︎
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
渡部 愛 Ai Watanabe
《プロフィール》 YOGAや音楽を通して、交流や出会いの場をつくること、誰もが安心して自分らしくいられる場をつくることがライフワーク。 https://www.tocokaikan.com/fiveelements
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎週 月・木曜日
6:00〜6:30「呼吸のためのマルマヨーガ」 一日の始まりに、生命を支える”呼吸”の土台となるグラウンディングのボディワークと、”呼吸”の質を高めるマルマヨーガを行います。
6:30〜7:00「呼吸法とボイスワーク」 朝から気持ち良く”声”が出せると、一日の質がグンと高まります。 呼吸法→”声"のウォーミングアップ→呼吸に音をのせて”声”を出すまでを瞑想的に行います。
*オープニングイベントでは… " プラーナは、呼吸と意識とともにある “ …..伊藤武先生の言葉です。 ” 呼吸 ”の土台となるグラウンディングのボディワークと、” 呼吸 ”の質を高めるマルマヨーガを、意識をクリアにして行います。
୨୧┈┈┈┈┈┈୨୧
淺野 倫史 tomomi**
《プロフィール》 マルマヨーガやナーダヨガ・インド音楽を学び深め、少しずつ演奏やお伝えをしています。 "音" の中で届くギフトを、繋がりを、温もりを、愛を、たくさんの方と分かち合えたら嬉しいです♡ .゜hpリニューアル中 。: .゜
《マルマヨーガ サークルのクラス》 毎月 第三木曜日 9:00〜9:30 「音でつながるマルマヨーガ」
自分の内側から発せられる声や、耳から聴こえてくる音の振動・波動にのせて、自分自身と、マルマのポイントとつながっていきます。音から拡がるマルマヨーガの世界を感じて味わってみてください^^
*オープニングイベントでは... クロージングに向かい、ゆったりと身体を緩めるアーサナとシャヴァーサナを担当します。 シャヴァーサナでは、インドの横笛(バーンスリー)を奏でます。やさしい風の中でたゆたうような笛の音色とともに、少し日常から離れ、至福のリラクゼーションの時間をすごして頂けたら嬉しいです♡