top of page

週間スケジュール**3/15-31



ヨガスタジオFIVE ELEMENTS

*3月後半(3/15-31)のスケジュールのお知らせです**




*——*——*——*——*——*——*——*——*——*

FIVE ELEMENTSは、

YOGA×MUSIC×LIFEをテーマに、

ヨガや音楽を通して

ありのままの暮らしを豊かに感じる心を育む

『モノ・コト』を皆さんとシェアしたり、

それを通して新しい出会いやつながりを生む『場』

でありたいと思っています。

*——*——*——*——*——*——*——*——*——*




◇◆

ヨガのレギュラークラスでは、 初心者の方も大歓迎です!

仲間と共に練習し、学び、成長し、笑い合い、 日々心と身体を整えながら、

仕事や子育て、暮らしのバランスをとっていきましょう!

スタッフ一同、 皆様のお越しを心よりお待ちしております^^

◇◆


*************** レギュラークラス ***************

3週目

16(火)

10:00~ マルマヨーガ      ★Ai

14:00〜 クリパルヨガONLINE  ★★Naoko

18:30〜  ヨガニードラ    ★Naoko


17(水)

10:30~  ヒーリングハタヨガ   ★ hana

19:00~  クリパルヨガ    Sayaka


18(木)

10:30〜 クリパルヨガ       ★ Naoko

18:30~  クリパルヨガ      Sayaka

19(金)

10:30~  ゆっくりヨガ      hana



4週目

23(火)

10:00~ マルマヨーガ      ★Ai

14:00〜 クリパルヨガONLINE  ★★Naoko

18:30〜  ヨガニードラ    ★Naoko


24(水)

10:30~  ヒーリングハタヨガ   ★ hana

19:00~  クリパルヨガ    Sayaka


25(木)

10:30〜 クリパルヨガ       ★ Naoko

18:30~  クリパルヨガ      Sayaka

26(金)

10:30~  ゆっくりヨガ      hana


27(土)

10:30〜 クリパルヨガ       ★ Naoko



5週目

30(火)

14:00〜 クリパルヨガONLINE  ★★Naoko

18:30〜  ヨガニードラ    ★Naoko


31(水)

10:30~  ヒーリングハタヨガ   ★ hana

19:00~  クリパルヨガ    Sayaka



※すべてのクラスは75分です。 (ONLINEを除く)

★…初心者の方にも参加しやすいクラス

★★…経験者の方に適したクラス


********** 不定期開催クラス・WS一覧 **********


伊藤武先生のクリシュナと『バガヴァット・ギーター』 2回講座

第2回目 30日(火)12:30-17:00





********** ONLINE WS・特別クラス一覧 **********


マルマの勉強会 Gift Class

17(水)10:00〜11:00、19:00〜20:00

※どちらも同じ内容です




マルマヨーガを学ぶWS 『ゴーラクシャの十大脈管』

19(金) 10:00〜12:00





【満席】声のレッスン インテンシブコース オンライン特別講座

20日 (土) 14:00〜16:00

21日 (日) 9:00〜11:00

28日 (日) 9:00〜11:00




女性のための『カンダ』のワーク  レギュラークラス

24(水)10:00〜11:30



マルマヨーガ 90分レギュラークラス

20(土)、27日(土)10:00〜11:30

21(日)、28(日) 6:00〜7:30



*——*——*——*——*——*

全てのクラスは原則として予約制ですが、 当日の受付も可能です。

ただし休講になることもございますので、 事前にご連絡ください。

◎ご予約・お問い合わせ 予約フォームより

*——*——*——*——*——*

スケジュールのページ

料金のページ

クラス紹介のページ

メルマガの登録はこちらから



◇◆


3月も後半。

20日には宇宙の暦ではスタートの日(宇宙元旦)とされる春分を迎えます。


最近、「呼吸」をあらためて意識し直して日常生活を過ごしてみています。

呼吸による、筋肉の共同作業。

あらためて意識を向けると、たくさんの筋肉が連動していると気づきます。


「吐く」息

横隔膜が縮んで内臓を押し上げ、肺が圧縮され、息が吐きだされる。

「吸う」息

横隔膜が下がると同時に胸郭が拡がり、肺に空気が吸い込まれる。


「よい呼吸」は健康な心身のための基本。

最近は、リモートワークにより視神経の過度の緊張状態が継続され

浅い呼吸の人が増えている、と言われています。

病気ではないのだけど、なんとなく不調。

呼吸を意識し直し、深呼吸を習慣化するだけで不調が消えるケースも多いそう。


お日さまの温かさが増し、縮こまる身体をのびのび動かせる時期もそろそろ。

花粉や黄砂などの心配もございますが、それでも、できるところから健やかさと繋がっていきたいですね^^

新しいはじまりに、あらためて呼吸の意識から。

スタジオで、オンラインで、ヨガのレッスン、ワークショップ

ぜひご活用ください。


皆さまにとって、よりよい春が迎えられますように。

健やかで、笑顔で、平和でありますように

Om shanti



閲覧数:22回
bottom of page