
『朝のマルマヨーガ』ココロとカラダをつなぐマルマヨーガをはじめて2ヶ月半が過ぎ、時間を6:00にしてからは1ヶ月と1週間がすぎました。
この間に多くの方にご参加いただき、マルマヨーガに触れていただけたことを嬉しく思っています。その中で、今のタイミングやオンラインでの朝のクラスがピッタリだった方がマルマヨーガを継続し、少しずつ深めていかれてます。
6月に参加してくださった方からいただいた感想をご紹介します。アンケートにご協力くださった皆さま、お忙しい中ありがとうございました。これを初めてご覧になった方は、どんなクラスなのか参考にしてください。興味をもったらぜひ一度体験してみてくださいね。

no.1 朝の時間を有効活用できるようになった
no.2 健康維持に役立っている
no.3 ポジティブな思考ができるようになった

no.1 マルマや解剖学・哲学的なお話があるのが良い
no.2 朝早いので受講しやすい
no.3 内容がシンプルで参加しやすい


------------------- 感想をご自由にどうぞ
-------------------
*素晴らしい時間を提供していただき、ありがとうございます! もう少し深めたいと思います
*まずは、心からの感謝をお伝えしたいです。 朝一番にAiさんのサットヴァな声を聞きながら、 マルマヨーガを実践し、 自分の中に宇宙を感じる。 本当に幸せです。
*毎日、今日はどのマルマかな?と楽しみにしています。マントラを唱えたり呼吸法の練習をして、ウォーミングアップをしてから最後にアーサナをするという流れがとても心地よく、ウォーミングアップの効果をすごく感じます。7月はレギュラークラスかワークショップに参加できればと思っています。
*元々、身体を動かす事もスピリチュアルな事も大好きです。特にプラーナをよく感じられるようになったと思います。当たり前のことに対して感謝の気持ちが深まり一日を大切に過ごそうと思えるようになりました。長く続けたいと思っています
*アーユルヴェーダ学会で、カラリやアーユルヴェーダドクターそして伊藤武先生から、マルマヨーガを習い 取り入れてました。また、良い学びの機会となります。 愛さんのお顔拝見するのも、楽しみです。時間が、会わなくて、なかなか参加出来ませんでした。 7月からは、また忙しくなりそうですが、朝は、自分の時間を確保していきたいです。
*毎朝穏やかなヨガの時間をありがとうございます。既にお伝えしていますが、ヨガ教室とマルマセラピーをしておりますので、マルマヨーガはとても興味深く、伊藤先生のご著書も少しですが参考にしておりました。Ai先生のオンラインクラスに出会えた事は、私にはとっても幸運な事でした。 7月から予定がちょっと変わりますので、朝のクラスにあまり参加できなくなりますが、週末などでまたよろしくお願いします🤲 マルマヨーガをじっくり学べる機会があれば、ぜひ参加させていただきたいと思っています^ ^
*愛さん、毎日、ありがとうございます。 毎日、体に向き合う時間をもつ機会に出会えて、幸せ者だなぁと思います。 ヨガの最中に、ふと訪れる『体や心の縛りの開放』感。体調により訪れないので、来た時は、その貴重な余韻を楽しんでいます。 一度、涙がポロポロポロポロ出て、心地よい体験をしました。オンラインでなく、周りに誰かがいると、きっと止めていた涙。浄化されながらも、「人の目を気にするだろう自分」を意識しつつ、「浄化されて清々しく感じている自分」と「客観的な自分」の対比がまたおもしろく、またその対比を楽しむ「いそがしい思考の自分」も、またおもしろく・・・ (笑)なんだか不思議体験でした。 毎日、少しずつでも『体に聴く時間』を持ち、自分の軸を意識して生活していきたいと思います。
*いつもありがとうございます∞♡
*新しい意識の向け方で発見が多かったです。
*いつもマルマヨーガの開催をありがとうございます。マルマヨーガを始めてから、身体やマインドへの意識の向け方が以前よりも繊細になっていると感じます。その感覚は、まだ小さなものですが愛さんのレッスン中だけでなく、自分自身のヨガや瞑想の練習中にも見つけることができます。 そして不思議なんですけど、1日が前よりも長く、有意義なものに感じらるようになりました。ありがとうございます。
*ガイヤトリーマントラのムドラーが美しい。
*じっくり体と向き合う時間は大切だな、と思いました。
*始めて参加したときは持病のアトピーが悪化していて、仕事も休みをもらって家族以外誰にも会わず用事以外は家に引きこもる日々でした。 そんな中で朝のマルマヨガが始まることを知りビデオオフでも参加できるので、これだったらボロボロの状態を見られなくてもいいし出来るかも‥なにより愛さんだったら安心(日頃FBで考え方をみてるので)というのがありました。 始めてみるともともと夜型なのと当時は寝つきが悪く明け方にやっと眠れる状態だったのでマイペースに参加していて ときにはスマホを布団の横に置いて目を閉じて音だけを聴いてるときもありました。 それでも話さなくてもビデオオフでも皆と繋がっている、クラスに参加しているのが嬉しくて。 それから少しずつ前を向くようになり、散歩をしたり、人と話したり、友人に連絡をとったりして、一歩ずつ進んでいるうちに仕事も復帰できて 今では当時からは考えられないくらい元気で肌の状態も改善しています。 朝一番にすること。 誰と、どんな音(言葉)を聞くのかはとても影響が大きく大切なことだと気づきました。 マルマヨガの感想になってませんが^_^; ここにきてやっとスタートラインに立てたような感じなので、また追々感想書きます。
*習慣もつき、何よりも身体が楽になったこと。マルマヨーガにはまってしまいました。ヨガして一日の始まりを迎えられることが幸せです。マルマヨーガがないときは自主練習してますがシャバアサナは愛先生の誘導があるのとないとで全然感覚が違います。なのでオンラインレッスンがある日が楽しみです。
*初めは画像オフで参加が可能だとは知らずに参加させて頂いたので、早くから起きて髪など整えてと大変でした笑 画像をオフで入れる事がわかり、それからはとても気軽に参加出来ました(*^^*)
*フリーランスで翻訳者をしています。今年の5月に仕事の依頼が極端に落ち込み、不安をおぼえました。そのようなタイミングのなか、ギフトとしてオンラインでマルマヨーガを実践させていただき、精神的にとても救われました。現在は通常の生活に戻りつつありますが、再び仕事量が落ち込んだとしても、ヨーガや呼吸法、瞑想の実践でなんとか乗り切れそうです。機会があれば、京都で直接、愛先生のレッスンを受けてみたいです。いつもありがとうございます。
*いつも参加したいのですが、夜遅くなると朝が起きられず、今後も開催いただけると嬉しいです。
*時々の参加しかできていませんが、参加できた時は身体に意識を向けるポイントを感じながらアーサナをすることが心地よいです。アーサナポーズの絵がおもしろく、興味深くお話を聞いています。もう少し参加率上げていきたいとおもいつつ、90分クラスも興味深いのですが、娘起きると、ヨガできなくなるので、いつかの楽しみにしておきます。娘起きてる時間はアーサナを取ることができないので、すごくありがたい時間になっています。毎日ありがとうございます。
*愛さんの声で一日を始められて、身体も心もスッキリ。 とてもありがたいです!
*ギフトクラスを開催してくださってありがとうございます。 マルマを通じて自分に集中する練習ができてとてもありがたいです。 時間も7時の少し前の時間に終わるのが絶妙に私には都合が良いのです。 なので60分や90分のクラスにはでにくいのが申し訳ないです。 私は関東に住んでいるのですが、Aiさんが呼んでくださる他の素晴らしい先生方との出会いなどもありそれもまた感謝しています。 日によってビミョウに変わるAiさんの表情にこちらも勝手に今日は元気そうとか、今日はまぶたが重そうだの感じながら楽しませていただいてます。 ありがとうございます😊
*体調が絶不調の時に輪に加えて頂いたのですが、1週間もせぬうちに体の緊張がほぐれてくる感覚がありました。それで、お寝坊をしてクラスに出れなくなると、なんとも緩いことなのですが、このまま続けてみたいと思っています。いつも有り難う御座います。
*いつも、有難い時間をいただき、感謝感謝です。 先月は自宅を離れた時はお休みしましたが、今月は毎日のルーティンとして、ヨガマット無しでもどんな場所でもそれなりにやれると思い立ちチャレンジしました。 どんな状況でも、朝の6時からだから一人早起きしてちゃんとできました。 お休みの日はゆっくり起きて、自主練もやれてます。 自分の呼吸に意識をおき、身体を愛おしく感じる大切な時間をありがとうございます😊
*毎日ありがとうございます! イメージングするのは苦手やったのですが(映像ではなく、文字が思い浮かんでしまうのです)、愛さんのガイドはアサナのときも意識しやすかったり、イメージもしやすいです。^ ^ それに、最初の頃よりからだに馴染んできていて、心地よいなぁと思っています。 実は伊藤先生の本を以前購入していたのがあって、読み返してます。改めて面白い!ですね。 そういえば、毎日の先生のネックレスが気になってます。笑 マクラメ?だったりするのかな
*いつも素敵な時間をありがとうございます。この朝の45分がとても心地よいです。もっとマルマヨガについて深めたいと思っています。
*愛先生のオンラインでのマルマヨーガクラスを見つけたとき、心の中で【やっと見つけたー!♡】と飛び跳ねておりました! マルマヨーガ自体、アシュタンガヨガの様に毎朝やっていたり、特化してるクラスが対面でもないので、このようなオンラインで、朝からマルマヨーガが学べることを、本当に本当に有り難く感謝してます♡ 朝の早起きが苦手だったわたしも、 先生のクラス・マルマヨーガをしないと一日が始まらない身体と思考になってしまいました(笑) いつも同じだからこそ、心と体と思考などの気づきが毎回あり、【ほうほぅ、今日のわたしはこんな感じね☆】と朝からゆったりと感じてます。(*´ω`*) 愛先生の優しい声のトーンでのお声がけ、ゆったりとしたインストラクションに、軽減ポーズでも対応ができるゆったりとしたアーサナ練習、分かりやすいマルマトークに毎朝癒やされております。 今まで受講してきた伊藤先生から頂いた資料を片手に朝から勉強出来る事が、嬉しくて楽しいでっす(≧▽≦) 愛先生のマルマヨーガ普及活動☆神奈川から応援してます⊂(・ω・*⊂) 先生も無理はなさらず、寝坊したいときは寝坊してくださいね(笑) |д゚)チラッ 本当にいつも感謝しております。 ありがとうございます。おかげさまです。
*決まった時間に毎日ヨガをすることは、なかなか1人では難しくて… こちらに参加させていただくようになってから、よいリズムで1日がスタートできるようになりました。 お話しもわかりやすいのでとても勉強になっています。これを無料でされてるのはとても驚きです! いつもありがとうございます!
*朝からリフレッシュして一日を有意義に過ごせます。
*私も伊藤武先生のもとに通っておりまして、マルマヨーガは今年から養成講座を受け始めました! 毎回、興味深くレッスンを受けております。 在宅生活で寝坊がちだったのですが、6月からは6時起きが習慣になってきました。 継続いただけて嬉しいです!
*朝がいつも遅く、一度きりしか参加できてませんが、なんだか気持ちよかったし、ヨガをやるだけではなく、はじめに体についてのお話があるので意識しやすくてとてもいいと思います。毎日ZOOMで開催していただき大変かと思いますが感謝しております。 また起きれたら参加させていただきます\(^o^)/
-----------------------------------
朝のマルマヨーガ〜ONLINE〜はどんな方にオススメですか?
-----------------------------------
*ヨーガの世界に一歩踏み入れたい方に。学ぶきっかけになると思います。 *自分の体の軸を感じたい方。体の中の宇宙を感じたい方。
*心と身体を繊細に感じたい方。
*老若男女全ての方に良いと思います^ ^
*すべての方、早起きして時間を有効に過ごしたい方、リラックスして1日を始めたい方
*みんなに勧めたい。特にいつも忙しい方に。
*初心者の方から、エネルギーワーク等の練習生、朝どうしてもバタバタしちゃう人とか?
*どんな方にもあいます
*健康維持と余裕のある1日を過ごしたい方へ *なんとなく惰性で朝の時間を過ごしている方。忙しさに追われて気づけば1日が終わってしまう方。
*朝に体を動かす習慣をつけたい方と少し体の不調を感じている方は特にオススメだと思います。
*体調不良の方
*わたしはヨガ初心者ですが難しいポーズなどもなく毎日とても楽しくさせていただいてます。どんな方でも気兼ねなくできるクラスだと思いました。
*シンプルな動きで難しいポーズがないのでどなたにもオススメしたいですが、運動が苦手な方や体力のない方に特に勧めたいです。
*全ての人、、特に同じ年代の人、身体に少し不調を感じる人、仕事などで疲れている人
*日中時間の取れない方
*遠方でも 気軽に 参加出来ます。 *身体が固くて動くのは苦手だけどスピリチュアルな事は好きな人
*きついヨガが苦手な方にいいんじゃないかと思います(^^)
*体調不良の方
*すべての方、早起きして時間を有効に過ごしたい方、リラックスして1日を始めたい方
*シンプルな動きで難しいポーズがないのでどなたにもオススメしたいですが、運動が苦手な方や体力のない方に特に勧めたいです。
*日中時間の取れない方
*健康維持と余裕のある1日を過ごしたい方へ
*初心者の方から、エネルギーワーク等の練習生、朝どうしてもバタバタしちゃう人とか?
*全ての人、、特に同じ年代の人、身体に少し不調を感じる人、仕事などで疲れている人
*みんなに勧めたい。特にいつも忙しい方に。
*ヨガの時間を静かに自分と身体に向き合うひとときにしたい方
*運動苦手、身体硬い方、日々の身体の調子を今まで聞かずにいる方
*緊張感のあるお仕事を継続的にされている方
*一日を有意義に過ごしたい人
*どんな方でもおすすめしたいです。
*在宅勤務で心身共になんだか不調がある方
*自分のための時間を確保したい方
*無料なのでヨガの経験がなくても興味のある人が気軽に参加できると思います
*運動する週間がない人も参加しやすい 母にもすすめたい
*シンプルな動きなので誰でもお勧めできますが、個人的には元気や気力のない人、内向的でコミュ障気味(ワタシのことです‥)の人でも安心して参加できると思います。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

私に与えられたヨガの智慧と伝えてくださった全ての師への感謝と敬意をもって...
