こんにちは
トコ助産院 嵐です。
京都は、桜の名所がたくさんありますね。
限られたお休みで、どこに行ったらいいか、迷います。
トコ助産院は京都御苑の目と鼻の先にあります。
仕事帰りに、ちょっと御所まで桜を見に行けるなんて
どれだけ贅沢なんでしょう。
トコ助産院に来なければ、こんな体験は出来なかったな・・・と
感謝しながら、御所の横を通り抜け、お花見して参りました。

近衛邸跡の枝垂れ桜、本当に見事でした。
さて、
赤ちゃんお迎えクラス① 安産編 開催しました。
参加して下さったお二人は、たまたま同級生!
「あまり若い年齢での妊娠ではないので
出来るだけの事をして、安産目指して頑張りたい」
との受講動機が一緒でした。
合格祈願するだけでは、受験に受からない様に
安産も、祈願するだけでは叶いません。
お二人は、自分で安産を勝ち取ろうという
心構えが素晴らしいですね。
長く病院で勤務しておりましたが
二十歳前後の女性は
妊娠・分娩・産褥の経過が順調な方が多かったです。
体の面だけで考えると、やはり若い方が有利なのですね。
現代の日本はどんどん出産年齢が上がっていますので
妊娠・出産・産褥、それから育児も含めて、
母体を整え、体力をつけるよう、準備と維持が大切になってきます。
携帯電話やスマホ、ゲームなどが普及してから
運動不足で体力のない、骨盤ユルユルの若者がますます増えているので
必ずしも「若ければ大丈夫」という時代ではなくなりました。
体がつらい方も、そうでない方も
1.妊娠中は ハツラツ。赤ちゃんは子宮の中で良い状態で育つ 2.産道(骨盤)を整えて、スルリ と赤ちゃんが生まれる 3.産後はゆったり。赤ちゃんはまぁるく スクスク 育つ
を目指して、セルフケアで体を整える方法を知って下さいね。
お申し込みお待ちしております。