top of page

第6回 トコ助産院研修会 Part2

またまた今西です。


研修会午後の部レポ続きますね。

午後からは、さらにヤムナボディローリング体験続きまして・・・。

胸部➡首➡脊柱と体験しました。

胸部の前に足底!

これは個人的にGOODでした。(^^♪

痛い感覚と心地よい感覚とがちょうどいい感じです。


足底には今までのヤムナボールとは違って、

凸凹して半円状のものを使用します。

少しブラックのヤムナボールよりも堅いですね。


足底は、反射区(ツボ)が沢山ありますよね。

なので、どこを当てても心地よかったですよ。

特に足趾を広げるような事って日常生活ではなかなかありませんからね。

自分で出来てるぅ~!って思っていても、

白木先生のチェックが入ると更に引き伸ばされますね。

あちこちで「ううぅ~」という声が静かなトコ会館に響いていました。

どんどんすすみますね。

次は、胸部へのアプローチです。

剣状突起を感じて今度は、うつ伏せで<パール>ボールを心窩部に当てます。

左右の肋骨弓をかき分けるように剣状突起を探るのですがなかなか難しいですね。

そこから徐々に胸骨に沿って上に上にとボールを挙げていきます。

横隔膜は前は剣状突起後面に、後ろは腰椎に付着していますね。

そこにアプローチしてしっかりボールを転がすことで

深い呼吸に導くことが出来ます。


会場のあちこちでは、深い呼吸が楽にできるといった声が聴かれましたよ。(^^♪

ヤムナでは胸骨を小さな背骨と呼ぶそうです。

もちろん横隔膜のワークでも呼吸は忘れません。

息を吐くときにボールに体重を預けるようにしてズリズリとボールを転がします。

そしてそして小顔効果抜群の首へのワークです。

胸鎖乳突筋の起始部から乳様突起の下方のくぼみにピッタリ<パール>ボールを当てます。

少し顎を挙げてテンションかけますね。

するとすると~。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

首のしわが目立たなくなりました。

私は信子院長と嵐助産師と3人でお互いをチェックしていたのですが、

信子院長の顎のラインがシャープになりました。

これはやるしかないでしょう。(;^ω^)

あとは、脊柱ですね。


S字状湾曲を感じながら脊椎のサイドにピッタリとボールを密着させて

今までと同様に呼吸に合わせて ケアしていきます。

仙骨→腰椎→胸椎→肩甲骨→首までです。右側からでも左側からでもいいですよ。

胸椎の11番12番の副腎の存在するところは避けていくそうです。


首のところまで来たら、あれっ!?なんだかいつもの感覚です。

そーーーです!快眠枕の位置ですね。

ヤムナボールが快眠枕に早変わりです。

白木先生が一人ずつ首の牽引をかけて位置のチェックしてくださいました。

(あっ!!私、快眠枕のビーズ、少し足そう!って感じでした。(〃´∪`〃)ゞ )

そうこうしていると、白木先生会場の照明をダウンしてくださるので・・・

寝ちゃいそうーーーーです。( *´艸`)

完全に癒されましてね。はい 💤💤(˘ω˘)

いけない!ちゃんとしなくっちゃφ(..)


ボールの上ではですね、

《ボールが乗っている部分で呼吸するイメージ》を持ってリラックスをするそうです。

なので、いきを吐いた時には、グッとボールに沈み込むような感じです。

また、会場の皆さんの要望を聞きながら

足を細く見せるメソッド!

そうです!

横!横!!(^^)!

大転子周りから始まって身体を真横にしてボールの上に体重をかけます。

奥の大内転筋に利かせるように・・・

大きな筋肉群から小さな筋肉群にまでアプローチ。

息を吐くときにより体重をかけて奥の方へ~~です。

余談ですが午前中に行った骨盤周りのときも

堅い梨状筋などを感じることが出来ましたからね。(*^^)v

少し3時は過ぎましたが、お待ちかねのティータイム・・・。

本日はトコ助産院近くの

クレームデラクレームさんのシュークリームですよー!!


皆さん大満足のスイーツでした。

どっしりくるカスタードクリームのタイプで、私大好きです。

トコ助産院へお越しの際には、こちらのシュークリームお土産にどうぞ。(#^^#)

そして研修会も終盤です。

白木先生のお考えになる産前産後のヤムナについてお話しいただきました。

大きくなった妊娠子宮によって、内臓は確実に押し上げられていますよね。

なので、肋骨を骨盤から遠ざけて持ち上げることによって

赤ちゃん・内臓のスペースを作り出します。

本来の位置に収まっていない内臓はフル稼働状態ではありませんもんね。

そして、やはりここでも横です。サイドとバックを伸ばす!


妊婦さんは横が堅い!股関節のワークから腰痛や股関節の詰まりを改善していって

深い呼吸ができるようにしてリラクゼーションを促すそうです。

ただ、妊娠中にはお腹・恥骨結合にはボールを当てません。

産後入院中のケアとしては最初に身体の中心の骨盤!ですね。

骨盤・腰椎→肩甲帯→股関節→下肢牽引→胸椎・頸椎と進めるそうです。

下肢の牽引はこんな感じです。👇

私、やってもらっちゃいました。(#^^#)


白木先生による下肢のヤムナトリートメントです。

この後確実に左足は長かったです。

伸びたんですね~。


ヤムナボールメソッドはボール一つで出来る

☆『癒し』 『健康増進』 『けがの予防』を統合したフィットネス&セラピー

のようですね。

私たち助産師も、妊産婦さんや赤ちゃんたちのケアをさせてもらうときに、

自分の身体からまず整えておくことはとても大事ですよね。

トコベルや、操体法、様々な体操に加えて

このヤムナメソッドもヤムナボール一つで出来てしまうのですから、

自分のからだ作りのためにも知っておくといいかもですね。!(^^)!

最後は白木先生と記念撮影で

楽しい賑やかな研修会は終了したのでした。



みんなヤムナボール持って身体も癒されてニコニコです。(*^-^*)

白木先生ありがとうございました。

参加された皆さま、お疲れ様でした。

そして・・・

台風10号の被害に遭われた方々へ、

お見舞い申し上げます。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

閲覧数:9回

Comments


bottom of page