
FIVE ELEMENTS(ファイブエレメンツ)は、2016年1月、京都トコ会館内にオープンしました。
地球上のすべての生命が生き生きと輝ける社会を創ることに少しでも貢献したいという思いから、ヨガや音楽をベースに、様々な活動を行なっています。
私たちの暮らしが、ヨガや音楽を取り入れることによってさらに豊かなものになりますように。 またそれと同時に、衣・食・住を含む私たちの暮らしの豊かさが、地球の自然環境と切り離せないものであることを多くの人が考え、自然環境に配慮した意識的な生き方へとつながっていきますように。
私たちはこれらの活動を通じて、今後さらに多くの方が集い、学び、考え、行動するためのきっかけづくりや、地域社会でのコミュニティづくりをサポートする場になることを目指しています。
理想は高く持っていますが、私たちの活動はまだ一歩を踏み出したばかりです。そこでこの度、私たちの活動理念に賛同し、一緒にこの活動を盛り上げてくれる仲間を募集することにしました。
FIVE ELEMENTSのヨガクラスやスタジオ運営を一緒にしてくださる方のご応募をお待ちしています!
過去2年間の活動についてはリンク先をご覧ください。https://www.tocokaikan.com/five-elements-yoga-studio-kyoto
【1】募集要項
●仕事内容
①レギュラークラス講師
②イベント企画・運営・広報 ヨガスタジオFIVE ELEMENTSが主催するクラスやイベントの企画・運営・広報全般。 具体的には、スタジオ講師やスタッフと一緒に企画を考えたり、告知用のブログを書いたり、それらをSNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)で発信していく仕事や、それに付随する様々な事務や雑務も含みます。
③チラシ制作 PCのソフトを使ってチラシを制作します。 写真撮影や簡単なイラストが描ける方を歓迎します。
①②③全て、またはどれか一つか二つでも可、ご相談に応じます。
●学歴・経験
学歴・経験不問です。 やる気と体力があり情緒的に安定している方を歓迎します。
●求める資質
①コミュニケーション力 メール・TEL・直接会って話す時にも、相手の方に対して誠実に接することができ、好印象を与える対応ができること。
②ムードメーカー的資質 トラブルなどが起こった時もポジティブに物事をとらえ周りを明るくできること。
③几帳面さ 毎回決まった作業も面倒臭がらずに丁寧にやろうと思えること。
④人とのつながりを大切にする意識 一期一会の精神で、関わる全ての人とポジティブで積極的なコミュニケーションがとれること。
⑤根気 一度失敗してもそこから多くのことを学び次のチャンスにつなげようとする姿勢。
⑥好みとセンス 会社全体(トコ・カイロプラクティック学院、健美サロン渡部、ヨガスタジオFIVE ELEMENTS)の理念や思想、環境風土を理解し、それに賛同して仕事をしていけること。
⑦感性と論理性 感性や創造性豊かに考えたり、人の感情に寄り添いながらも、常に客観的に物事をとらえ、論理的に考え行動できること。
【2】会社概要
①社名 トコ・カイロプラクティック学院有限会社
②設立 2002年12月21日
③事業内容 胎児期から高齢期までの、健康増進のための知識や技術の教授
●トコ・カイロプラクティック学院 ケアギバー、及び一般向けのセミナー・教室の企画・運営 https://www.tocokaikan.com/toco-chiropractic-home
●健美サロン渡部 整体施術院 https://www.tocokaikan.com/kenbi-salon-watanabe-home
●ヨガスタジオFIVE ELEMENTS ヨガスタジオ、ヨガや音楽に関わるイベントの企画・主催 https://www.tocokaikan.com/five-elements-yoga-studio-kyoto
④従業員 6人
⑤代表取締役 渡部信子
⑥所在地 〒604-0864 京都市中京区松竹町136番 京都トコ会館
⑦電話 075-257-5373
⑧ウェブサイト https://www.tocokaikan.com/
【3】雇用形態
・給与
時給1,000円〜(試用期間3ヶ月は950円) 試用期間終了後仕事の内容によって相談します。 ヨガクラス手当は応募者にお伝えします。
・勤務地 京都トコ会館内またはイベント会場への出張の可能性もあります。 在宅勤務なども相談に応じます。
・勤務時間・休日 週1日程度(1日7時間程度)〜、 最低月4日(月30時間程度)〜相談に応じます。
・その他 労災保険加入 雇用保険・社会保険完備(頼める仕事が増えて勤務時間が適用条件を満たすようになれば加入可能です)
【4】選考プロセス
STEP1:書類送付
以下の2点をメールでご送付ください。第1次締め切りは7月20日(木)とします。確認後3日以内に担当の渡部よりお返事します。
①ご自分のプロフィール写真と経歴(履歴書形式、任意のレポート形式、いずれも可)
②応募の動機を記した自己紹介文(ヨガの指導経験を含む)1200文字以上
(宛先) kenbi_kyoto@yahoo.co.jp 渡部 愛宛
STEP2:面接・ヨガ模擬クラス 日時は相談の上決定します。 レギュラークラス講師への応募の方は、クラスのタイトルと内容のプレゼンを行い、60分の模擬クラスをしていただきます。
STEP3:決定通知 メールにて、採用不採用に関わらず通知します。決定後約1ヶ月以内に勤務開始できることが望ましいです。