top of page

お迎えクラス③~母乳育児編~2月~

こんにちは。 トコ助産院 今西です。(^^♪

少しずつ寒さが緩んできましたね。 とは言え、三寒四温というように この時期は、寒い日とそうでもない日が混在しますね。 みなさん、体調など崩されませんように・・・。(*‘ω‘ *)



さてさて、本日トコ助産院では 赤ちゃんお迎えクラスの母乳育児編が開催されましたよ。 (*^^*) 35週のUさんは、初産婦さん。 自分のおっぱいがでるのかなぁ~とちょっと心配の様子。 完全母乳とまでいかなくてもいいけど、頑張ってみたい!と。


28週のMさんも初産婦さんで、周囲のママから ・おっぱい(乳房)が痛くなる ・乳首の先が切れたりする ・何回も吸われるうちに痛くなる などなどのマイナスイメージにつながる情報ばかりを耳にされてました。 なので、今のうちから出来ることをしておきたい。 と受講動機をお話しくださいました。

乳房マッサージや乳頭ケアについては、ママによっては開始時期が異なります。 妊婦健診で、『安静にしてね!!』なんて言われてしまったら・・・ おっぱいケアどころではありませんからね。('ω')ノ あくまでも妊娠経過が母児共に順調であることが大前提です。

とはいえ、胎盤がしっかり出来上がる頃には、ケアが開始できるのが理想なんですよ。 Mさんのお話しくださったように、乳頭トラブルを起こす方結構いらっしゃいます。 しかし、早めに乳頭のマッサージをしておくことによって、 皮膚の鍛錬が出来てトラブルを起こしにくくすることは出来るんですよ。(^-^) もう一度言いますが あくまでも、妊娠経過が順調であれば・・・ですからね。(^-^)


実際にUさん、Mさんのおっぱいチェックをしながら 乳頭ケアの力の入れ具合をお伝えしました。 お二人とも乳頭がやや硬めで、 『結構圧をかけてもいいんですねぇ~』 『産院でのクラスで聴いていたんだけれど、実際にしてみてよくわかりました。』 とのこと。 他には、授乳クッションの使い方ですね。 実際に2700~2900gの赤ちゃん人形を使って 授乳態勢をとります。イメージトレーニング大事ですね。

産後の生活の中で繰り返し行われる授乳です。 ママにも赤ちゃんにも無理のない楽な姿勢がとれて 授乳タイムが楽しい時間であってほしいですね。(*^^*) 家にあるもので授乳クッションに変わるものがあるかな? どの場所で授乳するのかな?夜間は? などなど・・・

産院から帰宅されて困らないように 頭の中でリハーサルしてみてくださいね。(^-^)


Uさんの赤ちゃんは男の子のようです。 Mさんの赤ちゃんは女の子のようです。 お二人とも元気に誕生されますように✨✨✨✨(#^^#)


トコ助産院では ママと赤ちゃんの元気を応援しています。

閲覧数:5回

Comments


bottom of page