top of page

お迎えクラス③母乳育児編~4月~

こんにちは。

トコ助産院 今西です。(^^♪

🌸真っ盛りから 梅雨を飛び越して

初夏がやってきたかのような気候の京都市内です。

週末にかけては夏日になるようです。

皆様のお住いの地域も暑くなりそうですよね、

体調には十分気を付けてくださいね。

さてさて、16日の月曜日!!

トコ助産院では

お迎えクラス3部構成の中の

『母乳育児編』が開催されましたよ~。(*^^)v


保健師さんというAさん。

2歳の男の子が一人いて今回は二人目

弟くんが生まれる予定とのこと。(^^♪


一人目の子の時は・・・

産院を出産されたあと

体重計をレンタルして!との指示で

家に帰っても

毎回の授乳の前後に体重を測っていたそうです。


授乳量が毎回はっきりとわかるのはいいのですが…

私個人としては・・・・(→今だけ「助産師の衣」脱ごっかな(^-^; )

毎回毎回授乳の時間のたびに体重測って~

おっぱい飲ませて測って~

あぁぁ~~息がつまるぅ~~(>_<)

自由にさせてぇ~~

ってなりそう・・・私。(*_*)

もとい助産師!!

体重計の数字ばかりを見るのではなくて

目の前のお子様をみてあげてくださいね。(^_-)-☆

それで、忘れたころに

そういえば…この子どれくらい飲めてるのかな~って授乳量チェックする

こんな感じぐらいがちょうどいいですね。

不良助産師ですね。( `ー´)ノ

で、おっぱいがよく飲めていたら

赤ちゃんは、まず

ご機嫌さんですよ💛


それから

オシッコ!!出ますね💛

もちろんウンチ💩もです💛


そして

まるまる育児の赤ちゃんは加えて

よく寝て・よく飲んで・よく遊んで

です。


なので、体重計のチェックしたノートばかり見ないで

わが子を見てあげてね。(^_-)-☆

そしてAさんが授乳で苦労したことをお話しくださいました。

右に比べて左側は飲みづらかったと・・。


このクラスの最後に、希望者に限ってなのですが、

実際に乳房チェックをしています。

その時にAさんの苦労が手に取るようにわかりました。

デリケートなところなので詳しくは伏せますね。

しかし、Aさんにはなぜだったのかを理解してもらいました。


『今回も同じように苦労はするけれど

生まれるまでマッサージ続けていくと

赤ちゃんも上手に飲めるようになる可能性があるからね~。

あきらめんとこね!!(^^)!』

って励ましました。

そして、飲み残しの後搾りの 一方法も

↓こんな風にデモストしてAさんに観てもらいました。


経産婦さんだからおっぱいが出やすいというわけではありませんよ。

前の授乳の苦労した事などの話から

今回の改善点に繋がることだってあるかもしれません。

初産婦さんも経産婦さんも

ぜひトコのクラス参加してみてくださいね。


そして

生まれ来るお子様とワクワク幸せな育児してくださいね。

私たちは応援していますよ~。(@^^)/~~~

閲覧数:1回

Comments


bottom of page