いつも温かく京都トコ会館を応援していただいている
たくさんの皆さまのおかげさまで・・・
トコフェス✨✨
無事、開催することができました!!!

1階から3階まで、様々なブースが目白押し(^^♪
スタッフの個性が光るフェスとなりましたよ。

まずは、受付嬢が笑顔でお出迎え(*^^*)
◎おとなまき体験 10:00~&14:00~
担当は、今年の4月宮崎県からやってきた、 佐藤雅子助産師。
午前の部は、ずっと前からおとなまきされたい!
と仰っていた、姉妹のお二人でした。
午後も、満員御礼(人''▽`)
午前・午後で、男性含む6名の方が巻かれました!!

肩・肩甲骨周りがすっきりしたー!(^^)!と、
爽快なお顔をされて帰って行かれました♪
◎ファミリーヨガ 11:00~

子育てサークル ピラぽでおなじみの 池端美紀先生です!

↑↑↑ 親子で同じポーズ(^^♪かわいいですね~
◎クレイファンデーション講座 12:00~

↑↑↑ 色んな色のクレイを混ぜ合わせ、
自分に合った肌色のファンデーションを作りました!!
体験された方のお肌は、
きめ細やかく、美しかったです(^^♪
自然のものなので、
小さいお子さまにもたくさん頬ずりできますね~
ちょうど、お昼時のクレイファンデーション講座・・・
写真を撮りにいけず、、、残念・・・(T_T)
◎喫茶keebo

何を隠そう、渡部博樹の得意技の1つである、お料理🍛
❋コンビーフのサンドウィッチ(缶詰ではありません!!)
❋ソーセージのプレート(ソーセージ買ってきてません!!)
❋クラムチャウダー(クラムチャウダーの素は使ってません!!)
❋チキンピラフ~カレー味♪~(これも、いちから手作り!)
そうなんです(^_-)-☆
コンビーフもソーセージも肉の塊から塩漬けして、
塩抜いたり、乾燥させたり、ボイルしたり、腸に詰めたり・・・
クラムチュダーもベシャメールソースを作るのに、
2時間、お鍋をかき混ぜたり・・・
何日も前から下準備をしていました。
そんな愛情いっぱいのお料理。

ソーセージプレート 限定20食👆

なんだかほっこりクラムチャウダー👆
クラムチャウダーはタッパーに入れて、
お家のお土産に持って帰られる方もいらっしゃいました(笑)

そして、FIVE ELEMENTSのヨガ講師、
木村さん家のお手製スイーツ🍰


❋ビーガンアップルパイ
❋ナッツの米粉ブラウニー
私としたことが、、、
お料理の写真を撮るのを
すっかり忘れ・ま・し・た・・・_| ̄|○
館内中に、おいしそうな匂いが充満し、
匂いに誘われて、立ち寄られる方もおられました!
そして、あっ‼という間に完売☆彡
喫茶keebo大盛況でした!!
さてさて、2階のブースに3階のヨガ、そして、kenbi劇場・・・
トコフェスリポート➁に続きます♬
乞うご期待(*'ω'*)